class "w_line_G" の内容がここに入ります
>
お電話またはFAXでご注文下さい。 当日の朝は午前9時30分頃までにお願い致します。(コースにより午前9時頃までの場合もございます) 担当の配達員にご注文用紙を渡していただいてもかまいません。 より詳しい注文方法につきましては、「ご注文の仕方」ページをご覧ください。
ご希望により、こちらからお電話をすることも可能です。 前もって同じ数または日別の数をご注文いただき、変更のある場合は朝9時頃までにご連絡をいただく方法もございます。
事前にご連絡いただければ、ご予算に応じた特製のお弁当をお届けいたします。 容器、食材、お届け時間、数量等、なんでもご相談ください。 食材の準備などの都合がございますので、お早めにご相談ください。
仕出しやオードブル、式典やパーティー用のお料理、バーベキュー用の食材などもお届けできます。 食材の準備などの都合がございますので、お早めにご相談ください。
お早目のご注文・お問い合わせをいただければ可能です。 「イベント・行事などで数日だけお弁当が必要」等、数量によっては配達エリアの圏外問わず配達も可能で すので、詳しくはお問い合わせ下さい。
メニューはあらかじめ決まっています。 そのため別の日の日替わりメニューを選ぶことはできません。
毎月の前半、後半毎のメニュー表をお配りしています。
ハローランチかがわ独自のメニューとなっております。
いつでもご試食いただけます。 まずは、当社担当までお問い合わせください
お客さまのご要望には可能な限り柔軟に対応させていただきますので、まずは当社担当までご相談ください。
原則としてお昼は、10時頃から12時までの間にお客さまにお届けしています。 配達ルートや道路状況によるため、配達時間のご指定は承っておりませんが、 状況により可能な場合もございますので、詳細は当社担当までお問い合わせください。
ご希望の時間をお知らせ下さい。配達コース・ルートの検討を行い、出来るだけご要望にお応えいたします。
基本の配達エリアは香川県内(三豊市・観音寺市・善通寺市・丸亀市・坂出市・多度津町・宇多津町・琴平 町・まんのう 町・綾川町・高松市)となります。 地域・場所によっては配達エリア内であっても伺えない場合もございますので、ご住所とお名前を教えてい ただければお調べしてお答えいたします。 現在の配達コースから離れている場合など、現地を確認後にお答えする場合もございます。 又、数量によっては配達エリア圏外でも配達が可能な場合もございますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
原則として、配達コストの兼ね合いにより、毎日のご注文が3個以上のお客さまにお弁当を配達しています。 但し、社会貢献の為に、高齢者の方等の場合は個別に対応させていただいております。 当社担当までお問い合わせください。
森林保護の為、希望者に箸をプレゼントする「My箸キャンペーン」を実施しています。 お客さまにご自身の専用の箸をご使用いただくことで、割り箸の使用料の削減に取り組んでいます。
昼食は配達当日の午後1時迄にお召し上がり下さい。 温かいご飯はおかずの上に重ねずに並べて置いてください、 直射日光のあたる場所、温度の高い所や湿気の多い場所に置かないで下さい。 陽の当たらない風通しの良い場所、エアコンがあればエアコンの効いた部屋に保管して下さい。 もし万が一、異臭、異物、異変など見られた時は即喫食を中止して当店にご連絡下さい。
当社のポリシーにより、エコロジーに配慮し、使い捨て容器は使用していません。 しかしハローランチオリジナルの無菌シートを使用して、食の安全性とエコロジーのバランスを図っており ます。
ご希望により、使い捨て容器もご用意出来ます。 前日の営業時間内にお問い合わせ下さい。早い時間をご希望の場合は出来るだけお早目にお問い合わせ下さい。
雨天中止がある大会やイベント等の場合は事前にその事をお知らせください。 万が一キャンセルの場合は、当日の朝6時までに、ご連絡いただきますようお願いいたします。 ※弁当という商品の特性上(あたりまえですが賞味可能な時間を過ぎれば無価値になりますので) 事前連絡の無いキャンセルは受け付けておりません。
その他ご質問など、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。